What's New


Topics | トピックス

■ROUNDHOUSE LIVE@2020 ライブのお知らせ  (2019/10/13.)

「Super Harmonized Dramatic Vocal Theater」 Vol.2 にご来場の皆様にはフライヤーを既にお渡ししておりますが、次回のライブは
2020年2月23日(日)に前回同様なんばHatchにてとなります。

そしていよいよ次回が10年続けてきた第五世代のファイナルライブとなります。
今回のテーマは「変化」、演奏スタイル、楽器それぞれに今までにないアプローチがあったりアクロバットメンバーの参加、
今までのダンサーに加え、ポールダンス、殺陣、シルホイールやラートなどの珍しい演技が加わると共に
ダランドハープやマレットカット、ショルダーシンセ等の楽器陣の演奏も楽しみな要因です。

10年の集大成となり、過去最大人数で構成されるステージを是非見届けに来てやって下さい!

出演者等の詳細が決まりましたので下記に告知させて頂きます。
出演者プロフィールはこちら



ROUNDHOUSE LIVE@20209 5Generation LAST LIVE 〜^変化〜

ライブ日程: 2020年2月23日(日)
会場   : なんばHatch
       大阪市浪速区湊町1-3-1
       06-4397-0572
開場   : 16:30
開演   : 17:30
チケット 
 指定席 :前売り¥7,000   当日 ¥7,500
 自由席 :前売り¥6,500   当日 ¥7,000
 ※ドリンク代は別途¥600〜

チケット販売は 下記、MusicTermにて 2019年12月1日より開始

http://www.musicterm.jp/scripts/shop_ticket_syousai01.asp?z=20200206161551&stc=300269


お問合せ 06-6226-8711迄 月〜金 10時〜18時

■出演者
ラウンドハウスレギュラーメンバー
 加藤正之(ギター)
 上村義昭(ベース)
 辻本明日香(ヴァイオリン)
 辻本恵理香(ヴァイオリン)
 高橋香名(フルート)
 柳原由佳(ピアノ、キーボード)
 端山梨奈(ヴォーカル)
 村上友   (ドラム)

レギュラーゲスト
 藤村麻紀 (ヴォーカル)
 板津由佳 (エアリアルパフォーマー)
 増保衣里子(エアリアルパフォーマー)
 Miduki(ダンサー)
 岩村萌華(ダンサー)

ゲスト
 山本玲子  (マレットカット)  From東京
 山浦文友香(グランドハープ)  From東京
 小林理紗  (ショルダーシンセ)
 鳴尾牧子  (二胡)
 宮田侑   (チェロ)
 高橋誠   (ヴァイオリン)   From名古屋
 華波    (サックス)
 SUMI    (ポールダンス)
 KOOYA   (ダンス、アクロバット)From東京
   青井美文  (ダンサー)   
   阿比留大樹 (ダンス、アクロバット、殺陣)
   高島洋樹 (ダンス、アクロバット、殺陣
   湧田舎大 (シルホイール、ラート)
   櫻井佑樹  (和太鼓)

アートゲスト
 小林舞香 (Image Art)



■「Super Harmonized Dramatic Vocal Theater」 Vol.2 大盛況にて終了しました。 (2019/10/14)

今回もあわや台風直撃か!?という不確定な日であったにも関わらず、強運のおかげでチケットもソールドアウトとなり、大盛況かつ超盛り上がりの中、無事に終了致しました。
毎回来場者が増加するこのライブ、やはり幅広い年齢層が知っている選曲とソプラノ・ジャズシンガーの意外で美しい融合を実現するアレンジに共感して頂けるお客様の口コミとメンバーそれぞれのファンの方たちの強い応援があっての事だと感じております。
ライブ終了後、次回のビルボードでのライブが2020年11月8日に決定致しました。

次回は一部オリジナル曲を加えた更に個性と特徴を生かした楽曲で楽しんで頂けること間違い無しのライブとなると思われます。

ご予約等の情報は2020年5月より発信致します。

ご来場の皆さま、有難う御座いました。



■「Super Harmonized Dramatic Vocal Theater」 Vol.2 のお知らせ  (2019/4/10)

ハイトーンソプラノシンガーとジャズシンガーの共演」 vol.2
昨年、初のトライアルで結成・ライブを実施した超絶ハーモニーを駆使するユニット「Super Harmonized Dramatic Vocal Theater」のライブ第二弾を昨年のフラミンゴ・ジ・アルーシャからビルボード大阪に場所を移し、実施致します。ROUNDHOUSE LIVEよりの抜粋メンバー+ゲストによるボーカルカヴァー曲中心のライブとなりますが、飲食をしながらのパーティー形式のこのライブは大人気で今回も早期のソールドアウトが予想されます。
是非お早目のご予約を! お楽しみに!



2019年10月13日(日)
OPEN 16:30 START 18:00
前売り¥7,000 当日¥7,500 ※別途オーダーは各自

場所:ビルボードライブ大阪
〒530-0001   06-6342-7722
大阪市北区梅田2-2-22 ハービスプラザENT B2F
http://www.Billbord-live.com/

出演
 端山梨奈(Vocal)
 藤村麻紀(Vocal)
 加藤正之(Guitar)
 上村義昭(Bass)
 小林理沙(Key,Piano)
 高橋香名(Flute)
 辻本明日香(Violin)
 村上友(Drum,Per)

ゲスト
 榎本有希(Sax)



■LIVE@2019 大盛況にて終了しました。 (2019/2/28)

ご来場の皆様、今年は45周年という事もあり、昨年に増して多数のお客様にご来場頂けた事、感謝しております。
今回は数年ぶりに演奏曲中にもテーマアート担当の小林舞香が制作した映像を流したり、ダンサー青井美文やMinoriなど多彩なジャンルのメンバーが参加してくれました。 楽器陣も尺八、ヴィブラフォンなど今まで起用した事のなかった面々の参加により、多数の驚きや発見がありました。
まさに「絆」を深めるライブになったと思っております。
ライブに関わって頂いたすべての方々のご協力に感謝致します。

有難う御座いました。



■ROUNDHOUSE LIVE@2019 ライブのお知らせ  (2018/11/10.)

「Super Harmonized Dramatic Vocal Theater」 にご来場の皆様にはフライヤーを既にお渡ししておりますが、次回のライブは
2019年2月24日(日)に前回同様なんばHatchにて決定しております。
出演者等の詳細が決まりましたので下記に告知させて頂きます。
出演者プロフィールはこちら





ROUNDHOUSE LIVE@2019 結成45周年記念ライブ 〜絆〜

ライブ日程: 2019年2月24日(日)
会場   : なんばHatch
       大阪市浪速区湊町1-3-1
       06-4397-0572
開場   : 16:30
開演   : 17:30
チケット 
 指定席 :前売り¥6,000   当日 ¥6,500
 自由席 :前売り¥5,500   当日 ¥6,000
 ※ドリンク代は別途¥500〜

チケット販売は 下記、MusicTermにて 2018年12月1日より開始

http://www.musicterm.jp/scripts/shop_ticket_syousai01.asp?z=20181111134140&stc=300267


お問合せ 06-6226-8711迄 月〜金 10時〜18時

■出演者
ラウンドハウスレギュラーメンバー
 加藤正之(ギター)
 上村義昭(ベース)
 辻本明日香(ヴァイオリン)
 辻本恵理香(ヴァイオリン)
 高橋香名(フルート)
 柳原由佳(ピアノ、キーボード)
 端山梨奈(ヴォーカル)
レギュラーゲスト
 藤村麻紀 (ヴォーカル)
 板津由佳 (エアリアルパフォーマー)
 増保衣里子(エアリアルパフォーマー)
ゲスト
 山本玲子  (ヴィブラフォン)From東京
 林 寛    (和太鼓、Poi)
 岩田卓也  (尺八)     From東京
 猪居亜美  (クラシックギター)
 宮田侑   (チェロ)
 根垣りの  (ヴァイオリン)
 村上友   (ドラム)
 西面佑紀  (サックス)
 永田充    (ダラブッカ)
 Minori    (ベリーダンサー)
 青井美文  (ダンサー)   From東京

アートゲスト
 ハモニズム (Aniversary Art)
 小林舞香 (Image Art)

上記面々が既に決定しております。

今回のライブはバンド結成45周年ょ記念しテーマは「絆」、40周年以降にリーダー加藤と縁が繋がった各分野のアーティストと共に
今まで経験の無いコラボレーションを実現、アートメンバーにハモニズムに加え、画家「小林舞香」が加わり、映像、過去にも増した
多種の楽器、エフェクトを駆使した驚きのステージをお届けしたいと思っております。
どうぞお楽しみに!!




■「Super Harmonized Dramatic Vocal Theater」 大盛況にて終了しました。 (2018/9/24)

チケット発売1月で有難い事にソールドアウトとなった初のボーカルフューチャーライブでしたすが、お客様の中にはラウンドハウスのライブ未体験の方も多数参加されていて、新しい出会いも沢山ありました。 ご来場の皆様、本当に有難う御座いました。
古巣のフラミンゴ・ジ・アルーシャでのライブは慣れ親しんだ場所、スタッフ、機材にて安心の環境でもありましたし、何よりお客様に飲んで食べて音楽を楽しんで頂ける状態でのライブは懐かしい緊張感もあり、久しぶりによい刺激となりました。

カヴァー曲のライブではありますが、Jazz、フュージョン、ポップス、オペラとジャンルもアレンジも独自に構成した楽曲の数々にお客様にも変化を楽しんで頂け、何人か来場されていた小学生の皆さんも飽きずに観て頂けました。

今回のライブで演奏した楽曲のうち、幾つかは次回の「Roundhouse Live@2019」にても大掛かりなアレンジに変更したバージョンでお届けしたいと考えております。  更にドラマティックな編曲の施された楽曲にご期待下さい。


ご来場の皆さま、有難う御座いました。



■「Super Harmonized Dramatic Vocal Theater」 特別ライブのお知らせ  (2018/6/10)

ハイトーンソプラノシンガーとジャズシンガーの共演」
ROUNDHOUSE LIVE@2018 にて素晴らしいマッチングを実現したテクニカルボーカリスト2名(端山梨奈、藤村麻紀)をフューチャーし、独自アレンジのカヴァー曲・書き下ろしのオリジナル曲等を飲食ありのパーティー形式にてお届けする超レアな特別ライブとなります。




2018年9月23日(日)
OPEN 17:00 START 18:00
前売り¥5,000 当日¥5,500 ※別途1ドリンク。フード要

場所:フラミンゴ・ジ・アルーシャ
〒556-0022   06-6567-4949
大阪市浪速区桜川1-7-27
http://www.flmg.jp/

出演
 端山梨奈(Vocal)
 藤村麻紀(Vocal)
 加藤正之(Guitar)
 上村義昭(Bass)
 小林理沙(Key,Piano)
 高橋香名(Flute)
 根垣りの(Violin)
 村上友(Drum,Per)

チケット予約・販売は2018年7月1日〜
ミュージックターム(オンライン販売)
 http://www.musicterm.jp/scripts/shop_ticket_syousai01.asp?z=20180611182800&stc=300266
フラミンゴ・ジ・アルーシャ店舗にて

今回のライブは限定120席のみの特別公演となります関係で早期の完売が予想されます。

クレジット決済又は銀行振込により、ご入金された方からお席を振り出す事になっておりますので、よい座席をお取りになりたい場合は早めのご入金をお願い致します。

フラミンゴ・ジ・アルーシャ店舗にてもお電話にての受付での取り置きは出来ず、直接お店にてチケットを購入頂く事が必要となります。(店舗にて8席のみ分しか置かれておりませんので、こちらも早めに確保をお願い致します。)

ご入金順(クレジットの場合は即時)に
@1階の中央席前から
A2階の前方席ステージに向かい左側から
B1階の両サイド席
C2階のサイド席
の順に座席を割り振って参ります。

尚、チケットご予約のみで当日清算の方はお座席を確定出来ませんので当日お越しになってから空いている席にご案内するものとなります。

是非、お早目の予約購入をお願い致します!



■LIVE@2018 大盛況にて終了しました。 (2018/2/26)

ご来場の皆様、今年は「なんばHatch」の客席数を少し減らし、客席前後に余裕を持たせてゆったり鑑賞頂けるようにしたりオープニング映像にて写真やムービー撮影時、他のお客様のご迷惑にならないようにとの注意事項を提示したり等、更にライブを楽しんで頂ける様に致しました。
今回も多数のお客様にご入場頂き、大変感謝しております。
今回はストーリーでは無く、君が代の歌詞でもある「さざれ石の巌となりて」をモチーフにしたテーマにて構成、演出を行いました。
ミュージシャン、お客様全員が最初は「さざれ石」という存在だったものがライブが進むにつれ、大きな巌となって同期し、感動を共有出来たのではないかと手応えを感じております。
ライブに関わって頂いたすべての方々のご協力に感謝致します。
ライブレポートは こちら

有難う御座いました。



■ROUNDHOUSE LIVE@2018 ライブのお知らせ  (2017/9/29)

前回のライブに来て頂いた方々は既に認知されておられると思いますが。
2018年のライブは2月25日(日)に前回同様なんばHatchにて決定しております。



ライブ日程: 2018年2月25日(日)
会場   : なんばHatch
        大阪市浪速区湊町1-3-1
        06-4397-0572
開場   : 16:30
開演   : 17:30
チケット 
 指定席 :前売り¥6,000   当日 ¥6,500
 自由席 :前売り¥5,000   当日 ¥5,500
 ※ドリンク代は別途¥500〜
チケット販売は 2017年12月10日より開始
   http://www.musicterm.jp にて
お問合せ 06-6226-8711迄 月〜金 10時〜18時

【公演作品制作・演出等】
総合プロデュース 加藤正之
美術プロデュース ハモニズム(小島和人)
舞台演出管理 株式会社エリクション 赤峯聖亮
音響・照明 ヒロミュージックカンパニー 一角博司

【出演者】
ラウンドハウスレギュラーメンバー
 加藤正之(ギター)
 上村義昭(ベース)
 辻本明日香(ヴァイオリン)
 辻本恵理香(ヴァイオリン)
 高橋香名(フルート)
 柳原由佳(ピアノ、キーボード)
 端山梨奈(ヴォーカル)

レギュラーゲスト
 Midzuki (ダンサー)
 岩村萌華(ダンサー)
 板津由佳(エアリアルパフォーマー)
 増保衣里子(エアリアルパフォーマー)

ゲスト
 今西紅雪(玲子)(琴)
 藤村麻紀  (ボーカル)
 南口真耶  (チェロ)
 田村賢一  (チェロ) From セレーノミュージックオフィス
 横山亜美  (ヴァイオリン)From セレーノミュージックオフィス
 Eric Wiegmann (ドラム)
 岸本美咲  (サックス)
 Siina    (フープパフォーマー)

上記面々が既に決定しております。

プロフィールはこちら

過去2回のストーリーテーマは
2015年が 感動の共有、宇宙への旅
2017年が 自分とは?、時空を超えた旅 でした
今回のテーマは「信頼の技」、波長同期 となります。
前回とは違ったミュージシャンの技と協調をテーマにした今度のステージも今までに無い楽器の組み合わせや楽曲を楽しんで頂けるものと確信しております。
尚、2017年のライブを収録したDVDも着々と編集が進んでおります。 (アンケートにお答え頂き、抽選結果をお待ちの皆さま、もう少々お待ち下さいませ)

各出演者のプロフィールやステージでの内容など追って掲載して行きますのでお楽しみに!

また、「ラウンドハウス」は2014年に40周年を迎えたバンドですが、2009年から第4期として始まったゲストを交えた現在の形での全10回予定のステージは来る2010年にて最終となります。
残す2018年、2019年、2020年の3回については前回よりも更にグレードアップしたステージをお届けする方針で進めて参りますので、是非お見逃し無くご来場の程お願い致します!



■LIVE@2017 大盛況にて終了しました。 (2017/2/28)

ご来場の皆様、今年は770名の会場(なんばHatch)でしたがおかげさまで1階席はすべて埋まり、多数のお客様にご入場頂きました。
前回とは違ったストーリーではありましたが、大きな流れを踏襲し、次元を超越した世界感を楽しんで頂けたとの事に一安心しております。
関係者、スタッフの皆様、ご協力に感謝致します。
ライブレポートは前半と後半に分けて取り纏めております。
前半はこちら
後半はこちら

有難う御座いました。



■ROUNDHOUSE LIVE@2017 ライブ詳細  (2016/12/10)

チケット購入は→こちらから



2017年2月26日(日)
Open 16:30  Start  17:30
場所は「なんばHatch」 755名収容  大阪市港区1-3-1 TEL(06)4397-0572

S席指定      前売り  ¥6,000   当日 ¥6,500
A席指定      前売り  ¥5,500   当日 ¥6,000


ライブ内容

■公演作品制作・演出等
総合プロデュース  加藤正之
ストーリー、美術プロデュース ハモニズム(小島和人)
舞台演出管理 株式会社エリクション 赤峯聖亮
音響・照明 ヒロミュージックカンパニー 一角博司

■出演者情報
・RONDHOUSE (加藤正之Gt、上村義昭Bs、井上歓喜Sax、端山梨奈Vo、辻本明日香Vn、辻本恵理香Vn、柳原由佳Pf、鳥垣優羽Dr、高橋香名Fl)
・Guest 
Miduki(Dance)、岩村萌華(Dance)、AGATA(IrHarp)、明楽加奈子(Violin)吉村靖弘(和太鼓)、永田充(ダラブッカ)、JaelGaddsun(Vocal)
増保衣里子(エアリアルティシュー)、山下ヒサナガ(レーザープレイ)、松岡ありさ(ストーリーテラー)

■その他 
入場頂いてからホワイエロビーにてアーティストの作品展を実施しています。 (AYUMI ENDO、ハモニズム等を予定)
昨年同様 フードコートを実施(カツサンド、弁当、カレーなどを召し上がって頂けます)、コスプレカフェも併設し、ドリンク類も販売されます。

■見どころ
今年はライブ会場を円形のホールに移し、サークル上のホワイエにて個展の実施、昨年同様飲食ブースなどを設置、更に充実した内容でライブ前にもお客様に楽しんで頂ける様になりました。

昨年まで2名だったエアリアルティシューメンバー(板津由佳、増保衣里子)が彼女達の正規のユニットでもあり、ファンタジーオンアイスや数々のプロアーティスト達のライブでも活躍しているAiRYJAPANとして今回は参加頂く事となりました。
今までの楽曲では無く、新しい曲での4人での迫力あるティシューが体験出来る事となりました。

昨年までずっとラウンドハウスのピアニストとして支えてくれた井高寛朗氏に変わり、今年は柳原由佳が参加、ピアノ、シンセを駆使したステージを披露してくれると思います。

そして毎回ゲストを変えてプレイして頂いていたフルートパートですが、今年はロマンティックラリーのみならず他の楽曲にても高橋香名が続投出演して頂きます。

昨年はエアリアルティシューのみならずジャグリング、ディアボロなどのアクロバット演技をミックスしたステージを実現しましたが、今年はLEDにて怪しく光る球体や棒(ポイ)を操る女性ジャグラー森屋純が参加、またアイリッシュハープと歌唱にて独特世界観を表現するアーティストAGATAが出演します。
人間ではありませんが、ステージ上にてダンサーとコラボしながら飛び、動くドローンの使用も見逃せない迫力です。

2年連続レーザーにて参加してくれている最年少女性レーザープレイヤー、茶原未結もレーザーを更に強化、今年はバックヤードでは無く、ステージ側に場所を移動してのアーティスト参加となります。

その他にも新曲の発表、映像でのストーリー展開など色々な新しい試みに挑戦しますので是非お楽しみに!!

是非11月15日(日)は会場に足をお運び下さい!!!

皆さま、多数のご来場をお待ちしております!!




■LIVE@2015 大盛況にて終了しました。 (2015/11/20)

ご来場の皆様、今年は600名の箱でしたがおかげさまでほぼ満席状態となりました。
多数の関係者、スタッフの皆様にも感謝致します。
ライブレポートはFBページのこちらに取り纏めさせて頂いております。
有難う御座いました。

ライブの様子をブログに記して頂いた「匠のデジタル工房・玄人専科」さんの記事はこちら
リハーサル編
ステージ編


■ROUNDHOUSE LIVE@2015 ライブ詳細  (2015/8/20)

チケット購入は→こちらから



2015年11月15日(日)
Open 16:00  Start  17:30
場所はOBP円形ホール 450名収容  大阪市中央区城見2-1-61 TEL(06)6941-0941


S席指定      前売りのみ ¥7,000
A席指定      前売り   ¥6,000   当日 ¥6,500

チケット販売は9月1日より http://www.musicterm.jp/scripts/shop_ticket_list01.asp にて開始されます。
前売り取り置き予約はA席指定及び自由席のみ



ネットでのチケット販売で送料・代引き手数料は不要となり、チケット代金と同じ金額でゲット出来ます。
先着順に良い席から発送しますので、お早目にご購入下さい。

A席指定はネット購入以外、取り置きも出来ますが、席が確定出来ません、会場にての開場前チケット交換先着順に良い席から交換していく事となります。
チケット交換受付は15時30分からとなりますので、それまでにお並び頂く場合があります。

尚、チケットの席の優先度順位は
1.ネット予約S席チケット  S席指定前列より20列程度
2.各メンバーに割り当てられたチケット S席予約その後ろと左右列
3.ネット予約A席チケット  A席指定前列より購入順に割り当て


ライブ内容

■公演作品制作・演出等
総合プロデュース  加藤正之
ストーリー、美術プロデュース ハモニズム(小島和人)
舞台演出管理 株式会社エリクション 赤峯聖亮
音響・照明 ヒロミュージックカンパニー 一角博司

■出演者情報
RONDHOUSE (加藤正之Gt、上村義昭Bs、井上歓喜Sax、端山梨奈Vo、辻本明日香Vn、辻本恵理香Vn、柳原由佳Pf、鳥垣優羽Dr)
Guest 泉貴子(二胡)、高橋香名(Fl)、Miduki(Dance)、岩村萌華(Dance)、森屋純(ポイ)、AGATA(IrHarp)、
AiRYJAPAN(エアリアルティシューユニット 板津由佳、増保衣里子、桧山宏子、山田マリコ)
https://www.facebook.com/pages/AiRY-JAPAN/689033731126210?fref=ts
茶原未結(レーザープレイ)
松岡ありさ(ストーリーテラー)

■その他 
入場頂いてからホワイエロビーにてアーティストの作品展を実施しています。 (AYUMI ENDO、ハモニズム等を予定)
昨年同様 フードコートを実施(カツサンド、弁当、カレーなどを召し上がって頂けます)、コスプレカフェも併設し、ドリンク類も販売されます。

■見どころ
今年はライブ会場を円形のホールに移し、サークル上のホワイエにて個展の実施、昨年同様飲食ブースなどを設置、更に充実した内容でライブ前にもお客様に楽しんで頂ける様になりました。

昨年まで2名だったエアリアルティシューメンバー(板津由佳、増保衣里子)が彼女達の正規のユニットでもあり、ファンタジーオンアイスや数々のプロアーティスト達のライブでも活躍しているAiRYJAPANとして今回は参加頂く事となりました。
今までの楽曲では無く、新しい曲での4人での迫力あるティシューが体験出来る事となりました。

昨年までずっとラウンドハウスのピアニストとして支えてくれた井高寛朗氏に変わり、今年は柳原由佳が参加、ピアノ、シンセを駆使したステージを披露してくれると思います。

そして毎回ゲストを変えてプレイして頂いていたフルートパートですが、今年はロマンティックラリーのみならず他の楽曲にても高橋香名が続投出演して頂きます。

昨年はエアリアルティシューのみならずジャグリング、ディアボロなどのアクロバット演技をミックスしたステージを実現しましたが、今年はLEDにて怪しく光る球体や棒(ポイ)を操る女性ジャグラー森屋純が参加、またアイリッシュハープと歌唱にて独特世界観を表現するアーティストAGATAが出演します。
人間ではありませんが、ステージ上にてダンサーとコラボしながら飛び、動くドローンの使用も見逃せない迫力です。

2年連続レーザーにて参加してくれている最年少女性レーザープレイヤー、茶原未結もレーザーを更に強化、今年はバックヤードでは無く、ステージ側に場所を移動してのアーティスト参加となります。

その他にも新曲の発表、映像でのストーリー展開など色々な新しい試みに挑戦しますので是非お楽しみに!!

是非11月15日(日)は会場に足をお運び下さい!!!

皆さま、多数のご来場をお待ちしております!!




■LIVE@2014 大盛況にて終了しました。 (2014/10/6)

ご来場の皆様、今年は900名の会場(御堂会館)でしたがおかげさまで半分程度は埋まり、例年の人数を上回る
お客様にご入場頂きました。
多数の関係者、スタッフの皆様にも感謝致します。
ライブレポートはFBページのこちらに取り纏めさせて頂いております。
有難う御座いました。


■2014年のライブ詳細が決定しました。  (2014/7/20)

チケット購入は→こちらから



2014年10月5日(日)
Open 16:30  Start  17:30
場所は御堂会館大ホール 900名収容  〒541-0056 大阪市中央区久太郎町4-1-11  TEL(06)6251-5820(代表)
S席指定      前売りのみ ¥5,000
A席指定      前売り   ¥4,000   当日 ¥4,500
自由席(入場順) 前売り   ¥3,000   当日 ¥3,500
チケット販売は8月1日より http://www.musicterm.jp/scripts/shop_ticket_list01.asp にて開始されます。
前売り取り置き予約はA席指定及び自由席のみ


S席指定はネットでのチケット販売で送料・代引き手数料は不要となり、チケット代金と同じ金額でゲット出来ます。
先着順に良い席から発送しますので、お早目にご購入下さい。

A席指定はネット購入以外、取り置きも出来ますが、席が確定出来ません、会場にての開場前チケット交換先着順に良い席から交換していく事となります。
チケット交換受付は15時30分からとなりますので、それまでにお並び頂く場合があります。
※S席以外は送料代引き手数料に¥500がかかります。

尚、チケットの席の優先度順位は
1.ネット予約S席チケット  S席指定前列より20列程度
2.各メンバーに割り当てられたチケット S席予約その後ろと左右列
3.ネット予約A席チケット  A席指定前列より購入順に割り当て
4.ネット予約自由席 自由席はチケット番号順入場となります。
 購入順に早い番号をお送りしますので、入場後お好きな席にお座り下さい。
5.Facebookのイベントページにて参加ボタンのみ押し、チケットをご購入されていない方も実名登録されている方は自由席を前売り予約扱い
 とさせて頂きます。
https://www.facebook.com/events/276233609228701/?ref=22

自由席は会場への入場順にお好きな場所にお座り頂く事となりますので開場前にお並び頂く事となります。

フライヤーにも記載されておりますが、会場も大きくなり、ステージにも幅の余裕が出来ましたので、今回はドラマーに鳥垣優羽を起用、
パフォーマンスにもジャグリング、ディアボロなどが加わり、よりスペクタクルに!
昨年から使用しているレーザー光線効果は台数も倍になり、より効果的に。
ロマンティックラリーにてのフルート奏者には高橋香名を起用、MCには女優、松岡ありさが参加 等々
またまたスケールアップの凄いステージになる事は間違いありません。

皆さま、多数のご来場をお待ちしております!!



■2014年のライブ日程が決定しました。  (2014/4/8)

今年はバンド結成40周年記念としてライブ会場を昨年までずっとお世話になっていたフラミンゴ・ジ・アルーシャから
900人以上の大箱「御堂会館大ホール」に移動し、会場近辺の地域イベント「船場アートフェスティバル」のイベント
としても実施されるこのライブ「ROUNDHOUSE LIVE@2014」は過去最大の規模として実施されます。

日時:2014年10月5日(日)  Open/16:30  Start/17:30
場所:御堂会館大ホール  〒541-0056 大阪市中央区久太郎町4-1-11  TEL(06)6251-5820(代表)
http://www.minamimido.jp/mido-kaikan/5-1/index.html
前売り 指定S席 \5,000  指定A席 \4,000  一般席 \3,000
当日  指定S席 無し    指定A席 \4,500  一般席 \3,500

当日は13:00より同会場にてパフォーマンスコンテスト「パフォーマンスキング」のグランプリ大会が開催されますが、
先に6月よりネットによる一般応募の後、映像審査を8月に実施、最終6組を選出した後のグランプリ大会が実施されます。

予選の段階でラウンドハウス枠に選ばれたグループは当日のライブ中に演技をして頂く事となります。
応募要項等はまた追ってお知らせ致します。

また今年は昨年のメンバーに加えて

・ドラムに鳥垣優羽が参加
・昨年採用したレーザー装置もバージョンがかなり大きくなり
・プロジェクション映像

この様に更に大がかりなライブになりますので、皆様沢山のご来場をお待ちしております。

お楽しみに!!!



■新作アルバム「Never」が発売されました。 (2013/12/10)

http://www.musicterm.jp/scripts/shop_cd_syousai01.asp?scc=020576

タイトル曲「Never」のライブ映像公開


RoundHouse 「Never」 2013/11/10



収録曲は

1.Never
2.最後の判決
3.地平線と虹の向こうに
4.雨上がりの都会
5.FantasticAerial
6.DropZone
7.深海旅行
8.3D (Add SAX&Violin ver)

このアルバムの発売を記念してラベルがジャケットのキャラクタでもある飛行船の画が入った
特別ワインもレコ発ライブで販売しました。




■2013年11月9日、10日のライブは大盛況にて無事に完了致しました 【2013/11/12】

ご来場頂いた皆様、スタッフの方々、メンバーのみんな有難う御座いました!!

ライブ録画も出来ましたので、2014年2月には記念DVDを発売したいと考えております。
お楽しみに!!

【ライブPV】

RoundHouse LIVE@2013 PV


「ROUNDHOUSE LIVE@2013」

■日程 2013年11月9日(土)、10日(日) の2DAYS

■場所 難波フラミンゴ・ジ・アルーシャ http://www.flmg.jp/
 大阪府大阪市浪速区桜川1−7−27
 Tel:06-6567-4949
 ・JR難波駅/近鉄四ツ橋難波駅から徒歩3分
 ・地下鉄千日前線桜川駅から徒歩4分

OPEN 17:30 START 19:00
前売り \4,000  当日 \4,500 2日間通し券\7,000  2メニュー別途オーダー

■出演
ラウンドハウス
加藤正之(Gt)
上村義昭(Ba)
井上歓喜(Sax)
井高寛朗(Pf)
辻本明日香(Vn)
辻本恵理香(Vn)
端山莉奈(ソプラノボーカル)
GUEST
板津由佳(エアリアル シルク・ド・ソレイユ登録メンバー)
増保衣里子(エアリアル シルク・ド・ソレイユ登録メンバー)
Miduki(舞踏家)
泉貴子(二胡)
絹靴下のPiPPi(ポールダンサー)
茶原未結(レーザープレイヤー)
奥野由紀子(Flt)

チケットの送付・販売は9月1日からとなります。
(8月10日よりネット販売、予約を受付けます)

昨年は開場前に2時間以上並んで頂いた経緯があった為、今年はチケットの番号順にご入場頂くものとなります。
従いまして早めにチケットをご購入頂いた方が優先される事になります。
電話取り置き予約の場合は早く交換に来られた方の番号が若いものとなりますので出来るだけ早く来て頂いて
交換して頂く方がよい席を確保出来るものとなります。
今年は販売チケット枚数を席数限定とする為、必ず座って頂けますが、予約の混雑が予想される為、チケット発売日
直後にはご購入を頂ける様、お願いいたします。

ミュージックタームでのネット購入(別途送料がかかります)     http://www.musicterm.jp/
ミュージックリンクへの電話予約及び受取り購入(平日の10時〜17時)   06-6241-0789
フラミンゴジアルーシャへの電話予約及び受取購入(12時〜21時 要確認) 06-6567-4949




主な更新情報
2013年07月28日 ホームページをリニューアルしました。